わたしたちがお化粧をする時に使っているファンデーションは、なにから出来ているかご存知ですか?実は、愛知県東栄町で産出されるセリサイト(別名・絹雲母)という鉱物を原料として作られています。現在、ここ日本では唯一、愛知県北設楽郡東栄町にある「三信鉱工株式会社」においてのみ採掘されています。昔ながらの手法により採掘された東栄町のセリサイトは、品質の高さから奇跡のパウダーとも呼ばれ、世界のコスメティック市場へ供給され、トップシェアを誇っています。美の原産地で、自らがコスメティックのルーツを辿り体験をする、世界でもここだけのビューティーツーリズム。
それが『naori なおり』です。
【なおり】鉱山用語。
鉱脈の、特に品位の高いところのこと。
鉱脈の交差部分や、傾斜が変わるところなどに形成されていることが多い。
誇りを持って人と人が交わり、そして変わっていくことを願い、この名称とした。
手作りコスメティックはその日の気分、お肌の調子に合わせて、思いのままに作ることが出来ます。料理をするようにコスメティックを作る楽しみを知ることで、あなたの生活はより豊かになることでしょう。「naori なおり®」では、自然に恵まれた東栄町生まれの天然素材にこだわり使用します。良質なセリサイト、きれいな空気と水で育った植物たち。手のひらに自然の力を感じながら、自分のためのコスメティックスを丁寧に手作りする。なんだか胸がときめきませんか?
naori なおり®は、愛知県奥三河地方(新城市-設楽町-東栄町-豊根村)で展開されているをビューティーツーリズム®、"心の美と健康が目覚める、新しい旅の目的地"「okumikawAwake/メザメ奥三河」に参画しています。
愛知県北設楽郡東栄町。長野県と静岡県の県境に位置する、人口2,970人の山里。冬に一昼夜通して行われる花祭が有名で、チェンソーアート発祥の町としても知られる。澄んだ空気、綺麗な水、天然療養泉の温泉など、豊かな自然に恵まれた環境。そして、急速に少子高齢化が進む過疎地域である。
6月20日生まれ、愛知県日進市。ZIP FM(77.8MHz)でDJを務める他、各種イベントでのMCなど幅広く活躍している。2005年、ロンドン大学ロイヤルホロウェイ校演劇部卒。学生時代より、東栄町の伝統の祭事「花祭」ファンとして毎年のように同祭に足を運び続け、この町の住民達とも交流を持つ中で、いつかこの町とより深く関わっていきたいと願い続けたその思いと、東栄町の住民達も彼女への親しみを強く感じていたことから、2015年8月、naoriのイメージモデルに就任。
愛知県の北東部、東栄町振草地区にある会社。東栄町で産出される絹雲母(英名:SERICITE、セリサイト)は、主にファンデーションの原料として、世界中の化粧品メーカーに利用されている。生産している絹雲母製品「三信マイカ」シリーズは、豊富で良質な原砿石と、高い技術力に裏付けられた精製工程により世界最高峰の品質を有する。現在日本では三信鉱工が唯一産出している。
「naori なおり®」ファウンダー(創設者)/ブランドマネージャー。大学在学中より、産官学連携事業プログラムの中の、地域振興を目的としたカリキュラムに多数参加。そこでリーダーを務める傍ら、全国各地に根付く"祭り"を訪ね歩く。大学を卒業した2013年の4月、総務省が実施する、「地域おこし協力隊」(「燈栄隊」)として着任し、愛知県北設楽郡東栄町へ移住。同町でセリサイトの採掘・精製業を中心に営む三信鉱工株式会社社長の三崎順一氏との出会いにより、2015年6月「美の地産地消」をコンセプトとして実験的に事業を開始。2016年4月、協力隊としての任期を満了した後も、そのまま同町の住民として奥三河地域に暮らす人々の協力を得ながら本事業を本格的に開始。その後、多くのメディアにも取り上げられ、この地を訪れるファンや移住者も増加。「ビューティーツーリズム®」という概念がこの東栄町から広がる中、2018年には東栄町だけでなく、奥三河地域全体を"心の美と健康が目覚める、新しい旅の目的地"と発信されることになり、その中心人物として活動中。和歌山県和歌山市出身。京都造形芸術大学卒業。
1955年創業、1967年設立。ハーブとアロマセラピーに関わる事業や店舗の開発、商品開発、イベント計画を行うほか、カルチャースクールやアーユルヴェーダサロンの経営、ハーブの産地を訪ねるオリジナルツアーの企画なども行っている。現在約100の直営店(うち3店は台湾)を持つ。渋谷区に本社を置く。商品流通センターは岐阜県にある。手づくりコスメティック体験の体験指導として協力。
名古屋駅より140分
豊橋駅より 100分
浜松駅より 150分
名古屋市中心部より100分
豊橋市中心部より 90分
浜松市中心部より 90分